審美治療
このような方におすすめです

- 銀歯を自然な白い歯に変えたい方
- 金属アレルギーでお悩みの方
- 高度な歯科治療を希望される方
- 治療にあまり時間をとられたくない方
審美治療とは
美しい口元をつくる治療です

歯や口元の美しさに焦点を当てた治療を審美治療と呼びます。治療後に詰め物や被せ物を施す際、金属ではなく天然歯のような色や質感の材料を選ぶことで自然な仕上がりになるため、最近では審美治療を希望する患者様が増えています。
当クリニックの審美治療
美しさだけでなく
機能にもこだわった治療
当クリニックでは自費で行う、ダイレクトボンディング治療に対応しています。保険適用のコンポジットレジンに、細かいセラミックの粒子を混ぜたものがダイレクトボンディングで、ハイブリッドセラミックと呼ばれます。セラミックを混ぜ合わせることにより、研磨すると艶を出し、天然歯に近い歯を実現できます。また、数種類のレジンを合わせて、患者様の歯と合う色を作ることができるため、より違和感なく歯を整えることができます。
ダイレクトボンディングのメリット
- 健康な歯を大きく削らずに済む
- 短時間で治療できる
- 見た目が美しく、天然歯の色に合わせられる
ダイレクトボンディングのデメリット
- 治療に高い技術が求められる
- 適応出来ない部位がある
費用
むし歯の部位をとる治療 | 33,000円(税込) |
---|---|
ダイレクトボンディング (直接歯に詰める)の場合 |
前歯 1本あたり 33,000円(税込) |
奥歯 1本あたり 40,000円(税込) |
ホワイトニング
ホームホワイトニングで
白く美しい歯に

当クリニックでは、ホームホワイトニングを採用しています。ホームホワイトニングとは、ご自宅で、ご自身のタイミングでマウスピースを装着して行うホワイトニングの方法で、マウスピースに薬剤を入れて装着することで、ゆっくりと歯を白くしていきます。使用後、2週間ほどで効果が現れます。当クリニックで使用しているのは「ティオン」のシステムです。
メリット
- ライフスタイルに合わせて都合のよいときに使用できる
- 色持ちがよい
- 上下20本の歯を同時に白くできる
デメリット
- 白くなるまでに時間がかかる
- 毎日使用しなければならない
- 自己管理なので装着を忘れる可能性がある
治療の流れ
-
1
エアフローという機器で歯をクリーニング
-
2
歯型を取り、マウスピースを作製
-
3
およそ1週間でマウスピースが完成
-
4
ご自宅で治療スタート
-
5
2週間後に白さをチェックして歯の汚れを取る
-
6
1カ月後に白さをチェックして歯の汚れを取る
オーダーメイドでマウスピースを作製し、毎日、薬剤を入れて装着します。歯科衛生士が使用方法を丁寧にレクチャーするので、初めてでも安心してご利用いただけます。
- 1日2時間、毎日装着
- 1クール/1カ月
費用
エアフローでのクリーニング込み | 55,000円(税込) |
---|