親知らずは口腔内の一番奥にある歯で、永久歯のなかでも最後に生えてきます。正常に生えているのであれば何の問題もないのですが、横向きに生えたり、埋まった状態のまま炎症を起こしたりすると治療の必要があります。ただし、親知らずだからといって必ず抜かなければならないわけではありません。
抜歯をするメリットとデメリットを確認した上で、必要に応じて親知らずを抜歯します。親知らずの根の形状が複雑なケースや、特別な処置が必要な場合は、近隣の病院をご紹介することもあります。あらかじめご了承ください。