一覧
千葉県習志野市で歯科健診「千葉県歯科医師会委託歯科口腔健康診査」
千葉県習志野市周辺で歯科健診をしたいという方は、千葉県歯科医師会委託歯科口腔健康診査をご存知でしょうか。千葉県歯科医師会委託歯科口腔健康診査の対象者や受診の流れなどについてまとめて掲載しています。
千葉県歯科医師会委託歯科口腔健康診査とは
千葉県では、千葉県歯科医師会の委託事業として協力歯科医院において歯科口腔健康診査を受けることができます。千葉県歯科医師会で委託され、歯科健康診査を実施しているのは以下の組合や協会です。
千葉県後期高齢者医療広域連合
公立学校共済組合千葉支部
千葉県市町村職員共済組合
千葉県トラック健康保険組合
全国健康保険協会千葉支部(協会けんぽ)
中部電力健康保険組合
千葉県医業健康保険組合
岡谷鋼機健康保険組合
建設連合国民健康保険組合
日本歯科衛生協会
いずれも対象者は対象期間中に無料で歯科健康診査を受診することができますが、誰が受診できるかの受診対象者と、受診できる期間、歯科健康診査の受け方はそれぞれ異なりますので、確認してからの受診予約がおすすめです。
後期高齢者医療広域連合 歯科口腔健康診査
・対象者
前年度に75歳となった被保険者
・対象期間
6月1日~12月28日
※受診回数は、期間中に限り1人1回
・費用
歯科健康診査に係る窓口負担はなし
・歯科健康診査の項目
(1)口腔診査
・歯と歯肉の状況(むし歯、歯肉の炎症、かみ合わせなど)
・口腔機能の状況(舌の動き、物を飲み込む力など)
(2)口腔衛生指導
・むし歯、歯周疾患の予防法など
・歯科健康診査の受け方
対象者には、市町村から緑色(もえぎ色)の受診票が交付されています。歯科健康診査を受診される方は、協力歯科医療機関に直接予約し、健診を受けることができます。
参照)後期高齢者医療広域連合 歯科口腔健康診査のご案内|一般社団法人千葉県歯科医師会
https://www.cda.or.jp/health/office/kourei
公立学校共済組合(千葉支部)歯科口腔健康診査
・対象者
25歳・35歳・45歳・55歳・59歳の組合員
・健診受診期間
7月中旬~2月28日歯科健康診査
・歯科健康診査の受け方
1)歯科リスク自己判定セットによるセルフチェックをご自宅で行ってください。
咀嚼力判定ガムによる咀嚼(噛む力)能力判定
デンタルチェックシートによる自己判定
2)歯科健康診査を受診してください
参照)公立学校共済組合(千葉支部)歯科口腔健康診査のご案内|一般社団法人千葉県歯科医師会
https://www.cda.or.jp/health/office/gakkou
千葉県市町村職員共済組合 歯科口腔健康診査
・対象者
25歳以上で10歳刻みの年齢に達する組合員
25歳・35歳・45歳・55歳・65歳・・・の組合員
・健診受診期間
7月1日~2月28日
※上記期間中に一回に限り歯科健康診査が無料で受けられます。
参照)千葉県市町村職員共済組合 歯科口腔健康診査のご案内|一般社団法人千葉県歯科医師会
https://www.cda.or.jp/health/office/shichouson
全国健康保険協会千葉支部(協会けんぽ) 歯科口腔健康診査
・対象者
健康な職場づくり宣言事業所の従業員のうち全国健康保険協会千葉支部の被保険者の方
・健診受診期間
5月1日~2月28日
・歯科健康診査の受け方
1)事業所を通して協会けんぽ千葉支部へに申込み
申込み受付後に協会けんぽ千葉支部から「受診券」「歯科口腔健康診査票」が送られてきます。
2)歯科健康診査を受診してください
全国健康保険協会千葉支部(協会けんぽ) 歯科口腔健康診査のご案内|一般社団法人千葉県歯科医師会
https://www.cda.or.jp/health/office/kenpo
千葉県医業健康保険組合 歯科口腔健康診査
・対象者
千葉県医業健康保険組合の18歳以上の被保険者及び被扶養者の方
・健診受診期間
6月1日~2月28日
※上記期間中に一回に限り歯科健康診査が無料で受けられます。
・歯科健康診査の費用
無料
・歯科健康診査の受け方
1)千葉県医業健康保険組合に申込み
事前に千葉県医業健康保険組合への申込みが必要です。申込み受付後に千葉県医業健康保険組合から「受診券」「歯科口腔健康診査票」が送られてきます。
2)歯科健康診査を受診
参照)千葉県医業健康保険組合 歯科口腔健康診査のご案内
https://www.cda.or.jp/health/office/igyou/
岡谷鋼機健康保険組合 歯科口腔健康診査
・対象者
岡谷鋼機健康保険組合の被保険者及びその被扶養者(但し中学生を除く15歳以上)の方
・健診受診期間
6月1日~1月31日
・歯科健康診査の費用
無料
・歯科健康診査の受け方
1)岡谷鋼機健康保険組合に申込み
申込み受付後に岡谷鋼機健康保険組合から「受診券」「歯科口腔健康診査票」が送られてきます。
2)歯科健康診査を受診してください。
参照)岡谷鋼機健康保険組合 歯科口腔健康診査のご案内|一般社団法人千葉県歯科医師会
https://www.cda.or.jp/okaya/
歯科口腔健康診査の受診期間
このように、千葉県歯科医師会委託歯科口腔健康診査では、それぞれ受診期間が異なります。日程は例年以下のようになっており、指定期間内での受診が必要です。
千葉県後期高齢者医療広域連合 6月1日~12月28日
公立学校共済組合千葉支部 7月1日~2月28日
千葉県市町村職員共済組合 7月中旬~2月28日
全国健康保険協会千葉支部(協会けんぽ)5月1日~2月28日
千葉県医業健康保険組合 6月1日~2月28日
岡谷鋼機健康保険組合 6月1日~1月31日
最新の日程は千葉県歯科医師会の公式ホームページで更新されています。
https://www.cda.or.jp/dentist/itakushika
歯科口腔健康診査の流れと費用
いずれも健診希望者が、協力歯科医院に直接、歯科健診を予約することが必要となります。直前のご予約では、希望日時に予約ができない場合があります。期間外の実施は認められませんので、余裕を持ったご予約がおすすめです。特に事前申請が必要な場合もありますので予約する日程には注意が必要です。事前申請できない状況では事後申請ができることもあるようですが、項目が不足していると補助対象外となってしまいます。
また、無料となるのは健診となります。健診の後、治療や精密検査を要する場合その費用は自己負担となります。後日に治療する場合には健診費用の負担はございませんが、同日に保険診療する場合、保険にて処置を行うと保険診療の自己負担金が生じます。
どこで健診を受けられるの?受診場所
千葉県歯科医師会委託歯科口腔健康診査は、千葉県歯科医師会会員の歯科口腔健康診査協力医療機関で受診することができます。習志野市にあるシエルデンタルクリニックも対象歯科医院となっています。市外からの受診も可能です。
健診を歯科医院に予約されるときには、予約時に「後期高齢者医療広域連合の歯科健診」「公立学校共済組合千葉支部の歯科健診」などどのような歯科健診のご予約か、お伝えいただけるとスムーズです。また、受診当日は、被保険者証に加えて、後期高齢者歯科口腔健康診査受診票、歯科健康診査受診券、歯科口腔健康診査票など指定されている書類を持参ください。
歯医者というと歯が痛くなってから行く場所というイメージがある方もいますが、痛くなる前に歯医者に行き、歯を健康に保つことは、健康管理の一部に繋がります。自治体が無料の歯科健診を補助しているのも、歯の健康を保つことが、心身の健康に繋がりやすいという理由があるからでしょう。無料で歯科健診を受けられる機会を活用し、お金には代えられない歯の健康を維持していまいりましょう。身体の健康に加えて、歯の健康にも目を向けて予防歯科をはじめてみるのはいかがでしょうか。ご予約をお待ちしています。
習志野市・京成大久保駅の歯医者シエルデンタルクリニック
シエルデンタルクリニックは千葉県習志野市大久保にある歯科医院です。予防歯科にも力をいれています。クリニックはバリアフリーです。ベビーカー、車いすの方でも負担なく受診していただけます。患者様にとっての利便性を最優先に設計しており、半個室での治療となります。京成本線 京成大久保駅より徒歩8分の場所にあるので、電車での通院がしやすい立地です。お車での通院も可能です。御成街道沿いにあり、20台停められる広々とした駐車場がありますので、津田沼市、船橋市、花見川区などからも車でアクセスしやすい場所にあります。
歯科医療は日々進化し、よりよい治療法が次々に登場しています。その情報を患者様にお伝えし、快適な空間で気持ちよく治療を受けていただくことは、歯科治療においてとても重要です。当クリニックは完全予約制で待ち時間をなくし、口腔内の環境チェックやマイクロスコープを使ったメンテナンスなど、お口の状態に合わせたオーダーメイドの治療をご提案しています。健康な人生には、信頼できる歯科クリニックが必要です。京成大久保の周辺地域にお住いの方で歯のことでお困りでしたらお気軽にご相談ください。当クリニックは予約制となっております。急患にも対応いたします。お電話にて日時をご予約ください。
シエルデンタルクリニックのホームページ
https://ciel-dental.com/